SSブログ

学校案内 [はじめての方へ]

 本日はssh-スーパー小論文ハイスクールVer.2.0にご来校いただきありがとうございます。


<沿革>

 2006年10月20日 ssh-スーパー小論文ハイスクールとして開校 記事番号ssh1より開始

 2007年2月 総閲覧数10,000件

 2008年10月 同 100,000件

 2010年8月 同 500,000件 「にほんブログ村」登録

 2012年5月 同 1,000,000件

 2015年  同 2,000,000件

 2016年3月 ツイッター開始

       ブロードバンド契約更改に伴いssh-スーパー小論文ハイスクール消失

 2016年5月 移築工事開始

    7月 ssh-スーパー小論文ハイスクールVer.2.0として再開 記事番号をssh1001より開始

 2017年9月 オリジナルssh過去記事ssh1-758の再アップ開始

 2017年10月 ssh1-758再アップ完了

 2022年10月 校長先生逝去


<学校長>

DSCN2021.jpg

 sshの校長先生は2005年12月11日生まれのミニチュアダックスフンドにお勤めをいただきました。

 *長らく生年月日が誤りのまま掲載されておりました。正しくは2006年ではなく2005年です。

 校長先生はsshの象徴であり、sshに関する権能を有さず、君臨すれども統治せずを実践していただきました。

 2022年10月17日、家人に見守れながら永眠いたしました。


<職員>

 私ことshirasshの教諭兼養護兼事務兼校用技師兼司書兼その他であります。本業は某都道府県立高校の英語教員です。

 

<記事番号>

 オリジナルでは記事は発表順にssh1, 2, 3...758の番号がついています。またこれらの他に、エッセイがLHR1, 2, 3...、画像紹介記事が放課後1, 2, 3...となっています。

 Ver.2.0移行にあたり、新たにssh1001, 1002, 1003の番号を振っています。従ってssh759-1000の記事はありません。また、LHRと放課後については扱いを廃止しました。

 

 

<マイカテゴリー>

 記事の検索はマイカテゴリーからが便利です。


ご挨拶: ssh消失からVer.2.0以降にあたっての業務連絡的記事です。わざわざご覧いただく価値はありません。

ご挨拶&エッセイ: ご挨拶は開校宣言・アニバーサリー・アクセス数の記念など。エッセイはLHRと題されたもの。かつて出会った生徒たちの忘れられないエピソードはここに収められています。ある意味もっともブログらしい記事郡です。オリジナルsshでは別々のカテゴリーでしたが、節目のご挨拶はエッセイでもあったのでVer.2.0から一つのカテゴリーにまとめました。

小論文: スーパー小論文ハイスクールのメインカテゴリーです。あまり市販のテキストには書かれていない、私が経験的に学んだ事項も扱っています。

志望理由・進路選択: 志望理由は「志望理由書」の書き方をメインに、進路志望を具体化するためのヒントを扱っています。オリジナルsshでもっともアクセスの多いカテゴリーでした。進路選択は文理選択・教科選択・志望校選択に関する話題を扱っています。この2つもオリジナルでは別カテゴリーでしたが、内容的に重なる部分が多いので1つのカテゴリーにまとめました。

リテラシー・思考力: 文章・発言・データ・グラフ等々の内容を読み取るリテラシーは受信力。自分の考えを練、まとめる思考力は発信のための力。リテラシーと思考力は表裏一体。かつては別々のカテゴリーでした。

マスコミュニケーション論: TV・ラジオ・新聞・出版・インターネットなどに関する考察。結果としてマスメディア批判が多くなっています。オリジナルsshでは「ネットとマスメディア」という名前でした。

教育問題: 現場の教員たるもの、教育問題は避けて通れません。いじめ・外国語教育・校則・奨学金など、その時々の教育問題に対するshiraの意見です。

社説の読み方: 私shiraは社説ウォッチャーです。メインは有力中央紙5紙(読売・朝日・毎日・日経・産経)の社説読み比べ。オリジナルsshではちょっとした人気企画でした。

科学と技術: 文系のくせに理系ネタが大好きなshiraの科学技術ネタ。科学と技術の違いから始まって、身の回りの機械のことなど。

小論キーワード: 「普遍」「合理」「アイデンティティ」など、小論文の課題文で重要な仕事をするキーワードを扱っています。

社会: どのカテゴリーにも入らない社会問題や政治に関する記事。オリジナルでは「一般」という名前でした。第2次安倍政権発足以来やたらと記事が増えてしまっているのがつらいところです。

教科学習: 受験勉強や日頃の学習に関するあれこれ。センター直前に何をすべきかなど、受験生/高校生への勉強面のアドバイスです。

三題噺: 寄席や「笑点」でおなじみの三題噺を、ssh的にやったらどうなるか。カテゴリーの名前はずいぶん不真面目ですが、内容はおおいにマジメ。shira的に割と気に入っているカテゴリーです。

面接: 面接に関する記事。心構え・礼法・集団面接の作戦など。最終アドバイスは「面接官に媚びるな!」です。

小論実戦トレーニング: 小論文(要約問題など含む)の実戦練習問題とその解説。ネタは時事問題です。

作文技術: 純粋に作文のためのテクニック。修飾語句を減らせ・句読点のいらない語順にせよ・一文を短くせよ・字数の微調整方法など。sshでもっとも即物的なアドバイス集です。

競争と共生: 1990年代以降幅を利かせている競争主義と、教育の根本である共生。競争を根本的に支えるのは共生であるなどの考察です。

ssh過去記事紹介: sshの過去記事を紹介するための記事。オリジナルではかなりありましたが、Ver.2.0移行にあたりかなり整理しました。

おすすめサイト: 小論文学習に好適なサイトの紹介。

話し合い・民主主義: 私shiraは「話し合い」が得意種目です。話し合うこと・議論すること・みんなで考えみんなで決めること・・・多数決や選挙で勝てばやり放題というデタラメなやり方を批判するためにも、今後このカテゴリーは増えることになると思われます。

DIY記: 木工・自転車の手入れ・クルマのメンテ・音響機器の修理など、shiraの下手の横好きDIY記。これまでご挨拶&エッセイに収められていましたが、記事が増えてきたので2017年12月に独立カテゴリーを新設しました。


<ツイッターについて>

 教育ブログを標榜するsshに対して、ツイッターにはshiraのスタンスや意見表明が直接的につぶやかれていることをお断りしておきます。


<校則>

・引用・リンク歓迎します。連絡は不要です。

・通信教育(メールの受信)は行っておりません。質問等はコメント欄にお書き下さい。

・コメントにはハンドルネームを添えてください。

shiraの本名や勤務校名などをご存じの場合でも、それらをネット上に公開することはおやめください。

・コメントは内容により断りなく削除する場合があります。

ssh記事に不都合(事実誤認、迷惑な内容など)があると思われた場合はコメント欄にてご連絡ください。善処いたします。

 

 sshがみなさんの学習やヒマつぶしに少しでも役に立てば幸いです。


コメント(1) 

コメント 1

tyuuri

 校長先生のご逝去を心からお悔やみ申し上げます。

 また、コメント欄の復活、おめでとうございます。
 このブログも、また新しいステージに入っていくのでしょうか?
 今後の記事を楽しみにしています。
by tyuuri (2022-10-19 13:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。