SSブログ

ssh1128 夏休み超大型企画〜SONY BRAVIAのDIY修理 [DIY記]

<2022>

 今回は、shira史上最大サイズ・最大重量・最大規模・最重要機器の、最高難度にして最低予算のDIY修理のご報告です。


 8月某日、12年モノの液晶TV、SONY BRAVIAがピタリと作動しなくなりました。

 次男によると、スイッチオン直後にSONYマークが出て起動しようとするものの、すぐ消えて、パイロットランプが赤く6回点滅する。何度やっても、その繰り返し。

 4Kの新しいTVを買おうとはしゃぐ長女に「修理するに決まっとるだろ」と言った私、さっそくサービスセンターに電話します。

 待たされること約3分。先方のお返事は、ランプ6回点滅はバックライト不良のときに出るものだが、古い機種ゆえすでに修理対応期間は終了しているとのこと。つまりメーカー修理不能。再びはしゃぐ長女。


 一方、私と次男は、別の理由でウキウキします。修理不能で買い替え必至となれば、どんなにいじっても怒られないぞ、と。

 リビングには長女が学生時代に使っていたアクオスをとりあえず設置。ブラビアは私と次男の手で座敷に運ばれ、開腹されます。


 DIY修理のイロハのイはお掃除です。内部のホコリや湿気が悪さをしてることはよくありますし、そもそも汚いよりもきれいな方がいいに決まってます。
 豚児が小さかったころVHSビデオデッキが動かなくなったことがありましたが、開腹したら開口部から放り込まれた玩具類がいっぱい出てきて、おまけに回転ヘッドはベタベタでした。ジュースをこぼしたビデオカセットをそのままデッキに放り込んだんでしょう。この時はガラクタを取り除いてヘッド周りを水やアルコールで徹底的にクリーニングしたら直りました。
 ということで、エアダスターでホコリを吹っ飛ばし、掃除機で吸い出し、エレクトロクリーナーをぶっかけて洗浄します。が、世の中そんなに甘くはなかったです。
<2022.8.21.追記>
 ブラビア内部は全体としてはわりときれいでした。ホコリはスピーカーのある下部に固まっていて、基板に目立った汚れはなかったです。
 DIY好きにとってネット社会は誇張抜きに天国です。かつてなら入手不能だった情報が自宅にいながらにして手に入ります。ちょっと英語が読めれば、回路図でもサービスマニュアルでもOK。私のTC-K222ESGも英語のサービスマニュアルをダウンロードして修理しています。
 またありがたいことに、DIY好きの人は、自分のDIYをブログやホームページで公開してくれるんですね。だから、徹底的にググれば、運良く欲しい情報にヒットすることがあります。ほとんど宝探しのようなものですが、宝探しは嫌いじゃないです。

続きを読む


nice!(2) 

ssh1127 DJデミオのスピーカーグレードアップ(2) [DIY記]

<2022>

 DJデミオのスピーカーグレードアップ、とっくに終わっているのですけど、ご報告が延び延びになっておりました。

 本日はそのご報告を。って、別に誰もそんな報告待ってないと思いますけど。


 DJデミオに適合するトレードインスピーカーの中からKFC-RS174Sを選んだ最大の理由は、トゥイータのデザインです。合体ロボット的なデザインで好みだし、角度が調整できるのもいいなと思いました。

 DJデミオはもともと6スピーカーで、トゥイータの配線がありますんで、トゥイータの交換でやることはリクツでは単純です。純正のトゥイータを外し、KFC-RS174Sのトゥイータとネットワーク(と言ってもコンデンサーのついたコード)をつないで設置するだけです。

 ところがこれが、予想外の大仕事でした。


続きを読む


nice!(1)