SSブログ

ssh1065 謹賀新年2018 [ご挨拶&エッセイ]

<2018>


 皆様、新年あけましておめでとうございます。三が日も過ぎた今ごろになっての新年のご挨拶を申し上げます。

DSCN2532 (1).jpg

 戌年であります。校長先生のご尊顔を思う存分使える年です。今年の年賀状も、もちろん校長先生の写真を使わせていただきました。

 何を隠そう、校長先生は2006年生まれ。つまり戌年生まれのイヌです。今年は年女であります。ただ、校長先生のお誕生日は12月11日でして、最初の戌年は20日ほどしかなかったんです。で、sshにお迎えしたのは欲2007年ですんで、sshが先生の戌年を祝うのはこれが初めてです。

 小型犬の寿命は15年くらいですから、12月に12歳を迎えると、校長先生も還暦という感じですかね。


 2017年もいろいろありました。

 仕事の面では、今年に迫ったデカいイベントの準備に忙殺されて、本業であるクラス担任や教科指導や進路指導やその他がかなりおろそかになりました。ただ、ほとんど孤立無援だった2016年とは異なり、2017年はサポート体制ができたため、物理的な拘束時間はかなり減り、2016年ほどの心労は幸いありませんでした。

 勤務校ではセンター試験の後釜テストに向けて少しずつ準備をしているところですが、職員のコンセンサスがなかなかまとまりません。細かいことは書けませんが、私自身は少々イライラしています。

 プライベートな部分では、末娘が進学して子どもが全員東京暮らしになりました。夫婦2人だけの生活というのは約25年ぶりです。幸い粗大ゴミ扱いされることなくぼちぼちやれてます。4月には山下達郎とポール・マッカートニーのコンサートを楽しんできました。カネのかからない趣味としてのDIYもぼちぼちやってます。

 まあでも、一番イヤなのは世の中の動きですね。安倍政権化で日本は政治も経済も文化も産業も報道も正義も人心もずいぶん破壊されちゃいました。今や日本は、経済産業面では人件費でも何でも低い「コストのかからない国」として、かつての中国やマレーシアやベトナムみたいな立場に転落し、政治的には政権関係者にいくらでも便宜供与ができるかつての東欧や南米の強権国家みたいに見なされてます。2025年ころには、この壊れたものの立て直しに相当な苦労をすることになるでしょう。


 こういう暗〜い話を書いたら、新年こそは明るく前向きにと書きたいところなんですが、困ったことに仕事面でもプライベート面でも社会的な面でも、明るい材料あんましないんですよ。

 まずお仕事。担当学年が3年生になります。特別活動では最後の大会や文化祭を成功させねばなりません。また、彼ら彼女らの受験をバックアップせねばなりません。何度やっても3年の担任は多忙です。そこに持ってきて、一番頭の痛い大イベントが8月にあります。これはもう、どうなるかさっぱりわかりません。県の偉い人たちも自転車操業状態で業務の整理がついてないようですから、下っ端の私はただ振り回されるのを覚悟するしかないでしょう。

 この2つのどちらか片方だけでも大変なのに、町会の役員もやらねばならんのですよ。この役員は完全輪番制で拒否も後回しにすることもご法度です。えらいこっちゃ。

 プライベート面については、幸い子どもたちがみんな進学してしまっているので割と気楽です。


 本業についてはもう一つ宿題があります。2018年度新入生はポストセンター試験の1期生になります。新しい入試システムに対応できるよう、カリキュラムやら学校行事のスケジュールやらをやり直さねばなりません。この作業はもうあまり残り時間がありません。来年度新入生が2年生になるまでには変えるべきを変えねばならない。

 本県の高校では大半が6月〜7月に3日ほどの大規模な文化祭を行います。生徒は1~3年全員参加。この形になったのは40年近く前に共通一次試験が導入された時です。それまでは同規模の文化祭を9月初旬に開催していました。さすがにそれじゃ1月の共通一次に間に合わないということで大ナタを振るって2ヶ月近く前に移動したんです。2020年度ポストセンター試験は、共通一次以来の大ナタを学校現場に求めてくるはずです。なんですけど、何というか、反応が鈍いんですよね、現任校の先生方は。私は大いに心配です。


 そんなこんなで難問山積みの2018年。今年のテーマは生きてこの年を乗り切ることでしょうか。

 それでは、2018年もスーパー小論文ハイスクールをよろしくお願いいたします。

コメント(5) 

コメント 5

tyuuri

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 私は還暦を過ぎ、後数ヶ月無事に過ごすことが出来れば3月で定年退職となります。しかしながら、年金支給は、私の年代では63歳からなので、その間、糊口をしのがなければなりません。数学で飯が食えるのは再任用教員くらいしか無いので、退職とも言えぬ変な区切りのつけられ方です。
 せめて、入院休職が無く迷惑をかけずに勤務するのが、今後の望みですね。
by tyuuri (2018-01-04 20:35) 

shira

 tyuuriさん、ありがとうございます。
 私は65歳支給の年代ですんで定年後は再任用なり何なりするつもりでいますが、今の政治情勢だと65歳支給も怪しいもんだなという気がします。
by shira (2018-01-05 19:16) 

100ccライダー

「・・・かつての中国やマレーシアやベトナムみたいな立場に転落し、」と軽い調子で流しておられるが、貴賢の正義はその程度か。
見苦しい。
by 100ccライダー (2018-01-06 23:43) 

shira

 100ccライダーさん、ご訪問ありがとうございます。
 1980年代の日本はmade in China/Malaysia/Vietnamとか書いてある製品を小バカにしてました。今や自国がそういう立場になったということです。具体例として特に不適当だとは思いませんが。
by shira (2018-01-07 14:51) 

shira

これはツイッターのTLで見つけたツイート。

>外国人観光客の爆買い。数年前までその主役だった中国人観光客の爆買いが落ち着いてきたところに、新たな爆買いの主役はベトナム人観光客へ。
>曰く「日本製品は安心で安い」
>ついにベトナム人からも「安い」と言われるくらいになってきたんだな、日本の物価。

 現実はこうなんですよ。落日は早い。
by shira (2018-01-07 15:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。