SSブログ

ssh1121 スズキ・パレットのDIYスピーカーグレードアップ [DIY記]

<2022>


 嫁サンのスズキ・パレットのオーディオ環境をグレードアップしました。そのご報告。


 パレットは我が家のファミリーカーとして10年10万km活躍してくれた日産プレーリーリバティの後釜としてやってきました。中古ですが、3年3万kmと上々のコンディションでした。ただ、純正のフロント2スピーカーオーディオはさすがに音が非力でした。まあ嫁サンはあまり音楽聴かないのであまり問題にはなりませんでしたが。

 昨年、音楽好きの長女がパレットを使う機会が増えまして、そのままではちょいと不足ということで、ネット情報にならい外部入力端子を増設しました。これは好評でして、長女はスマホをつないで音楽を聴いていました。

 ただ、音そのものは、やっぱりあんまし良くはありませんでした。


 半年前にDYデミオを手放してDJデミオを買ったのですけど、このときにスピーカーやらドライブレコーダーやらポータブルナビやら、外せるものは全部外して下取りに出しました。当然ですよ。どれもこれも自分のゼニと手間で取り付けたものです。査定が無関係ならタダでくれてやる理由はありません。

 その取り付けた16cmスピーカーが、パレットと同じサイズらしいということがわかったので、今回移植に挑戦することにした次第です。

 まあ、素直に交換できるとは思ってはいませんでしたけど、いざ内張りを剥がして(これが大仕事)純正スピーカーを取り外してみると、問題山積みでした。サイズは確かに16cmで合っているのですけど、奥行きと取り付け方法が全然合ってない。すんなりトレードインできたDYデミオは偉大です。
 そのままでは取り付けられないのであれば、なんか工夫するしかありません。
 緑色のグロメットは純正スピーカー(奥行きが深い)に合わせた専用の金具で、今回取り付けるアルパインのスピーカーにはまったく合いません。ここはかなり知恵を絞りました。で、結論は上記ツイートのように、手元の木片にネジ穴を空け、ビスを受けることにしました。

 ビスを受ける部分がただのテープ留めというのは普通に考えるとありえないのですけど、ここについては一応の勝算があってそうしました。
 1 ビスが利けば木片は引き寄せられ、よりしっかり粘着するはず。
 2 最近の強力両面テープが本当に強力。
 3 これが一番重要だが、今回取り付けるアルパインのユニットはビスの受けが穴ではなく切り欠きになっているので、あらかじめビスをねじ込んでから取り付けられる。
 かくしてフロントスピーカーは無事に取り付けられました。本来なら取り付けたユニットの写真をアップすべきだと思うのですが、それを撮り忘れるあたりが私の私たるところです。


続きを読む


nice!(1)